嶋﨑珀(しまさきはく)さんは、日本のスノーボード界で注目を浴びている若手選手です。若干15歳ですが、数多くの大会で数々の賞を受賞しています。今回は、嶋﨑珀さんの経歴と在籍中学、輝かしい成績をまとめました。
プロフィール・出身中学など
プロフィール

本名 嶋﨑珀(しまさきはく)
生年月日 2009年5月3日
身長 161cm (2024年4月時点)
出身地 兵庫県豊岡市
出身中学 豊岡南中学校(在学中)
スポンサー 中田工芸株式会社
所属チーム YAMAZEN ROCK THE KIDS
憧れの人 片山来夢(かたやまらいぶ)
嶋﨑珀(しまざき はく)選手は、2009年5月3日兵庫県豊岡市で誕生しました。
スノーボード(ハーフパイプ)を始めたのはわずか2歳の頃、両親がスノーボードのインストラクターをされていた影響もあり幼少の頃から身近に触れる機会がありました。兄弟ですが、3歳年上の兄、嶋﨑玖(きゅう)さん、3歳年下の弟、嶋﨑玲(れい)さんと3人兄弟で、兄弟3人ともスノーボード選手をしています。3人とも美男子!ご両親も美男美女なのは間違いないでしょう。
幼少期からスノーボードに触れられており、若干15歳でキャリアが10年以上と、数々の受賞に納得もいくことでしょう。
出身中学 豊岡南中学校

嶋﨑珀さんの在学中の中学校、豊岡南中学校です。
同中学校は、指導方針に「学習活動と部活動で活気があふれている学校」、また、めざす生徒像として「心と体を鍛え、最後までやりぬく生徒」などが掲げられているため、学びの環境も嶋﨑珀さんにとって後押しとなっているのではないでしょうか。
スノーボードキャリア
嶋﨑珀選手は国内外のジュニア大会で数多くの表彰台に立ち、プロへの道を歩み始めています。2022年には全日本スノーボード選手権で優勝し、プロ昇格権を獲得しました。
国際大会でも活躍し、オーストリアで開催されたWorld Rookie Tour Final Grom Menでは14歳以下のカテゴリで優勝を飾りました。
嶋﨑珀選手は大胆かつ洗練された技術を持ち、ハーフパイプ競技でそのクリエイティブなトリックと流れるようなライディングが観客を魅了しています。
主な戦績と受賞記録について

2017年、King Of Age ハーフパイプ 7〜8歳の部 優勝。
2019年、BURTON US OPEN junior jam 8位(史上最年少で出場)
2020年にはハーフパイプ競技のWorld Rookie Tour国内予選で活躍しました。同じく2020年にはBURTON USopen Junior JAN(15歳以下ハーフパイプ)にも出場しています。
2022年、北海道JSBA 全日本スノーボード選手権大会 ハーフパイプOPEN男子 優勝(プロ昇格権獲得)
2023年、オーストリア World Rookie Tour Final Grom Men 14歳以下 優勝(国際大会)
これはほんの一部です。
ハーフパイプ競技について

ハーフパイプ競技を知らないよという人に、プチ解説です。スノーボードハーフパイプは、半円形の形をしたコースで行われる競技です。選手は斜面を滑りながら左右の壁を利用して空中技を披露します。ジャンプの高さや技の難易度、完成度で得点を競う競技です。
オリンピックの際は、当たり前のように見ていますが、なかなか簡単にできる競技ではないと改めて思います。
今後の目標について

嶋﨑珀さんは2023-24年シーズンのスノーボードハーフパイプの強化指定選手に選ばれています。さらに強くなるために体づくりに打ち込んでいます。体重を増やして体を作ることでハーフパイプの高さが変わりそれが点数に繋がってくるようです。
珀さんの夢はオリンピックで金メダルを獲得することであり、力強く夢に向かう意思が感じられます。
嶋﨑珀wiki経歴!出身中学、スノーボード受賞記録など調査!まとめ
若干15歳でありながら、キャリアはベテラン選手の嶋﨑珀さん。その実力と才能は光るものがあります。オリンピック出場の夢も叶えてほしいので、今後の活動にエールを送りたいと思います!