著名人 PR

サトマイwiki経歴!統計学のおねぇさん分析動画がすごい!書籍も紹介。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

統計学のおねぇさんで注目のサトマイさん。

ひろゆきさんの論破術をYoutubeで分析した動画が大バズリ!

TV番組でもひっぱりだこです。

そんなサトマイさんの経歴と活動内容をまとめました。

サトマイさんプロフィール

プロフィール

本名 佐藤 舞(サトウ マイ)
生年月日 1989年8月11日
出身地 福島県二本松市
身長 167cm
血液型 AB型
出身大学 国立福島大学
肩書 合同会社デルタクリエイト代表
   データサイエンティスト

出身大学 国立福島大学 経済経営学類

サトマイさんは国立福島大学の経済経営学類を卒業されています。

偏差値は52の国立大学です。

数学に苦手意識があったとのことですが、

大学2年の時に、マーケティングのゼミに入ったことを

きっかけに統計学を学ばれています。

在学中に、野村総合研究所主催の「マーケティング分析コンテスト」

に入賞されています。

大学卒業の職歴 パチンコ屋 運送業

大学卒業後、サトマイさんはパチンコ店のホール、

運送業など、統計学とは無縁の業種で働かれていますが、

後に退職、ニート生活を1年間経験されています。

合同会社デルタクリエイト創業

その後、自分の統計学という強みを生かし、

ビジネス統計学の専門家マーケティングリサーチャーとして活動されます。

2020年3月合同会社デルタクリエイトの代表に就任され、

Youtubeの活動を進めるかたわら、ビジネス統計学の講師、

マーケティングの新番組「MKTLAB.」のパーソナリティなど

専門家としての活動の幅を広げられています。

サトマイさんYoutubeバズリ動画を紹介

サトマイさんは2020年より、Youtubeの運営を開始、

現在は「謎解き統計学」を運営されています。

チャンネル登録者も35万人と爆上がり中です。

数ある動画のなかでバズった動画をご紹介。

ひろゆきが使う嘘・ごまかしの論破術

374万回視聴されています。

【及が美炎上】高級食パン店のフランチャイズを絶対にやってはいけない理由

160万回視聴されています。

腐敗議員と戦う安芸高田市長の弁論術

88万回視聴されています。

サトマイさん書籍 「レジの行列が早く進むのは、どっち?」

2021年の2月に総合法令出版から発売されています。

小学生でも理解できそうなじゃんけんの事例、

マーケティングやギャンブルの話まで分かりやすく解説されています。

統計学を身近に解説されていますので読みやすく読破できる一冊です。

サトマイwiki経歴!ひろゆきの論破術を統計学で分析動画がおもしろい。書籍も紹介。まとめ

Youtubeの登録者数爆上がり中のサトマイさんですが、

統計学をわかりやすく解説されているため、

興味を持たれる人が多くなっているのではと思います。

今後も注目していきたいと思います。